SDGsへの取り組み

田部鉄工エンジニアリング株式会社SDGs宣言

Tabe Iron Works Engineering Co., Ltd. SDGs Declaration

当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを行ってまいります。

2024年10月1日
田部鉄工エンジニアリング株式会社
代表取締役 田部 一磨

SDGsの達成に向けた取組

健康経営・働きやすい職場づくり

すべての従業員の人生において健康で充実した生活基盤が構築できるよう、職場環境の
整備に努めてまいります。

【具体的な取り組み】
・70歳までの定年延長制度導入
・健康診断の毎年実施
・休暇制度の充実

【今後実現を目指すこと】
・福利厚生制度の拡充
・健康経営優良法人の取得
・ワークライフバランスの実現

積極的な人材の採用・育成とコンプライアンス遵守

優秀な人材の採用・育成を通じ、事業基盤を構築するとともにコンプライアンス体制の
確立に努めてまいります。

【具体的な取り組み】
・従業員の資格取得支援
・業務研修体制の構築

【今後実現を目指すこと】
・地元人材及びU・Iターン人材の積極的な雇用
・人事評価制度の活用による人材育成

環境への配慮

消費エネルギーの削減および再生可能エネルギーの活用を通じて事業活動に伴う
環境負荷低減を目指してまいります。

【具体的な取り組み】
・本社、工場照明のLED切り替え
・産業廃棄物の分別処理の徹底

【今後実現を目指すこと】
・再生可能エネルギーの活用
・GHG排出量の削減

社会・地域への貢献

本業であるダム設備の機能維持を通じて社会インフラを支え、地域支援を行うことで、
持続可能な社会の実現を目指してまいります。

【具体的な取り組み】
・災害復旧、復興への積極的な支援
・地域イベントへの協賛、参加

【今後実現を目指すこと】
・社会貢献活動への積極的な参加
・事業継続計画(BCP)の策定、運用

SDGsとは
「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月に国連で採択された2030年までに達成すべき国際目標です。「誰一人取り残さない」をスローガンに、貧困、気候変動、人種、性差別、働き方などの社会が抱える様々な問題を解決し、世界全体で明るい未来を目指すための17のゴールと169のターゲットで構成されています。

〒959-4301
新潟県東蒲原郡阿賀町向鹿瀬71

TEL 0254-92-2383 FAX 0254-92-5559
 info@tabe-sc.jp 

 

水力発電設備工事を通じて電力エネルギー安定供給の一端を担い地域社会に貢献していく会社です

水力発電設備工事を通じて電力エネルギー安定供給の一端を担い地域社会に貢献していく会社です

〒959-4301
新潟県東蒲原郡阿賀町向鹿瀬71

TEL 0254-92-2383
FAX 0254-92-5559

   info@tabe-sc.jp